髙べ工業
ブログ
建設業
最新エントリー
規格デザインパネルとは?
ブログ
建設業
2024/10/03
ストライプ・タイル・レンガなど タテとヨコのラインを組み合わせた ベーシックなデザイン加工を パネル表面に施したパネルのことです❕❕ 建物によってパネルの種類を変えることで 様々な壁面...
意匠パネルをご存知ですか?
ブログ
建設業
2024/09/26
意匠パネルをご存知ですか? 実はALCパネルには様々な柄のパネルもあるんです✨ 斜線や曲線など自由な柄模様を創り出すことができます! 簡単なイラストのシルエットも可能です 建築物...
住友金属鉱山シポレックス株式会社「シポレックス」
ブログ
建設業
2024/09/19
住友金属鉱山シポレックス株式会社「シポレックス」 品名の由来は Silica(けい酸質)Porous(気泡)Excellent(優れた)の 頭文字を綴り合わせた造語で、 “気泡の入った素晴らしい...
クリオン株式会社「クリオン」
ブログ
建設業
2024/09/12
ALCのブランドの一つ クリオン株式会社「クリオン」 耐震安全性と施工性に優れた「工場埋設アンカーパネル」を 標準仕様としているのは業界でクリオンのみ✨ あの東京スカイツリー®にも採用された品質...
旭化成建材株式会社「ヘーベル」
ブログ
建設業
2024/09/05
ALCのブランドの一つ 旭化成建材株式会社「ヘーベル」 その優れた特性により超高層建築や商業施設、 流通施設、住宅などの様々な規模・分野の建築で 使用されています✨ ヘーベルはJI...
ALCパネルの製造メーカーとは?
ブログ
建設業
2024/08/29
ご存知でしたか? ALCパネルを製造している会社は、 現在日本国内では3社のみなんです! 旭化成建材株式会社「ヘーベル」 住友金属鉱山シポレックス株式会社「シポレックス」 クリオン株式会社「ク...
ALCパネルの種類と形状
ブログ
建設業
2024/08/22
ALCパネルには、 形状が異なる一般パネルとコーナーパネルの 2種類あります🌟 それぞれに厚形パネルと薄形パネルがあり 厚さ75mm以上で主に鉄骨造、 鉄筋コンクリート造などの耐火建築物に 使用され...
ALCパネルの塗装について
ブログ
建設業
2024/08/15
ALCパネル表面の強度が低くALCに水が浸入すると 内部のワイヤーが錆びてしまうため全体の強度が 低下してしまいます💦 ALCを外壁として機能を持たせる為に ALCパネル同士をシーリング材で接合させます...
ALCパネルの外観とは?
ブログ
建設業
2024/08/08
ALCパネルの外観についてご存知ですか? ALCパネルはモルタル壁の様な仕上がり感になります! モルタル壁に比べてデザイン性に関しての自由度は低いのですが、 工場から出荷される際、既にデザインが加工さ...
オートクレーブ養生とは?
ブログ
建設業
2024/08/01
高温度の水蒸気の中で行う促進養生のことで、大気圧下で行うものを常圧蒸気養生(atmospheric pressure curing)といい、高温・高圧の蒸気がま(オートクレーブ)の中で、常圧より高い圧力下で高温の水...
ALCパネルの製造方法?
ブログ
建設業
2024/07/25
ALCの主成分は、珪石、セメント、生石灰、石膏、アルミニウム粉末等です。 これを凝固させ180℃、10気圧の高圧の蒸気をかけて、10数時間オートクレーブ養生する事によって作られます。 それに鉄筋の補強を加える事...
ALCパネルの特徴とは?
ブログ
建設業
2024/07/18
ALCパネルの大きな特徴としては、ALCパネルの内部に直径0.05~0.1ミクロンという非常に細かな気泡があり、普通のコンクリートに比べて約1/4程度の重量なので建物の軽減化に大変役立ちます。 また、断熱、耐...
前へ
2 / 3
次へ
カテゴリ
ブログ
お知らせ
タグ
愛知県
ALC工事
ALCパネル
求人
建築
名古屋
建設業
ALC
ECP
東海
アーカイブ
2025年03月(4)
2025年02月(2)
2025年01月(3)
2024年10月(4)
2024年09月(4)
2024年08月(5)
2024年07月(3)
2023年(1)
人気記事
ブログ
ALCパネル…
2024.08.29
ブログ
ALCパネル…
2024.07.25
ブログ
オートクレー…
2024.08.01
髙べ工業とは
求人情報
協力会社様 募集
事業内容
会社概要
お問い合わせ
TOP
髙べ工業とは
求人情報
協力会社様 募集
事業内容
会社概要
ブログ
施工事例
お問い合わせ